
大妻ブックレット 2
英国ファンタジーの風景
内容紹介
『不思議の国のアリス』や『ホビット』、『ハリー・ポッター』など、なぜ英国では優れたファンタジーが生まれるのか。作者にゆかりの土地と、作品の舞台・背景を紹介し、その魅力に迫る。
目次
目次
1 二つの『アリス』物語
オクスフォードとその周辺/丘からの眺望と終焉の地ギルフォード ほか
2 『たのしい川べ』と「おひとよしのりゅう」
記憶の風景/『たのしい川べ』の成立/バークシャーの丘と聖ジョージ伝説
3 『小さな白馬』
デヴォン州南部の谷/同時代へのアンチテーゼ
4 『ナルニア』と『ホビット』
ナルニアの風景/ホビットの世界/同時代へのアンチテーゼ
5 『パディントン』シリーズ
パディントン駅とノッティング・ヒル界隈/古き良きロンドンの中産階級的生活
6 『トムは真夜中の庭で』と『思い出のマーニー』
『トムは真夜中の庭で』とカム川、グレイト・ウーズ川/『思い出のマーニー』と河口の湿地帯
7 『チャーリーとチョコレート工場』と『マティルダ』
チョコレート工場はどこにあるのか/チルターンの丘に定住するまで ほか
8 『ハウルの動く城』
湖水地方での椿事とエセックス州の奇人の村/オクスフォード/『ハウルの動く城』の風景
9 『ハリー・ポッター』シリーズ
エクスターからエディンバラへ/ロンドン周辺とハイランズ地方/映画の撮影地 ほか