
21世紀南山の経済学 4
厚生経済学と社会的選択の理論
経済政策の基礎理論
内容紹介
経済政策の基礎理論であり、個々の経済政策や経済システムを評価する基準を提供する厚生経済学と社会的選択の理論のエッセンスを凝縮したテキストブック。
目次
はじめに
1 ピグーの厚生経済学
2 新厚生経済学
2.1 潜在的厚生基準
2.2 現実的厚生基準
3 所得分配の基準
3.1 功利主義
3.2 セン関数
3.3 マクシミン原理
4 社会的選択の理論
4.1 投票の矛盾
4.2 一般的可能性定理
4.3 アロー定理の克服
4.4 一般的社会的選択ルール
5 厚生主義から非厚生主義へ
5.1 厚生主義批判
5.2 ケイパビリティー・アプローチ
結びにかえて
参照文献