
住宅政策の再生〔オンデマンド版〕
豊かな居住をめざして
内容紹介
「市場原理主義」は万能か。戦後住宅政策の到達点と残された課題はなにか。格差社会の中で複雑多様化する住宅問題を読み解き、「市場制御」で豊かな住居を展望する。
目次
第1部 住宅政策の視座
第1章 住宅政策再生の構図
第2章 「国家」の変容と住宅政策
第2部 住宅政策の歴史的展開
第3章 戦前・戦中の住宅政策
第4章 戦後日本の住宅問題と住宅政策
第5章 民活・規制緩和時代の住宅問題と住宅政策
第3部 現代住宅問題の諸相
第6章 民間住宅市場と住宅政策
第7章 公共賃貸住宅制度の再編
第8章 団地再生と住宅政策
第9章 地方都市の活性化と住宅政策
第10章 母子世帯の住宅政策
第11章 ホームレスと居住政策
第12章 ストック形成の住宅政策
第13章 木造密集市街地のまちづくり
第14章 マンション乱開発と新しい規制
むすびにかえて:「市場原理主義」から「市場制御」へ